ブログ

【マニュアル】ブログの始め方①環境整備

こんにちは(@ally_of_earth

このページではブログの始め方マニュアルを載せていきます。随時、分かりやすくなるように改良していきます。

エコおじい
エコおじい
発生する紹介料は今後の活動費として利用させていただきます。

ちなみにこのページのリンクから飛んでいただくことで発生する紹介料はこんな感じです。

  • サーバー:約3000円
  • 有料テーマ:購入金額の20%程度

A8ネットというサイトに登録して検索すればそれぞれのサービスの紹介料が出てきます。副業を勧めるサイトが乱立しているのはこういう理由からです。

何となくアフィリエイトの仕組みを理解して頂ければと思います。

ちなみにおすすめと書いてあるのは私が実際に使っているものなので、これに沿って登録してもらえれば、ご質問頂いた際にある程度は回答出来ると思います。

ブログを書ける状態にする

まずは、何もない状態から記事を書ける状態にしていきましょう。

ブログを書き始める場合、最も簡単なのは「はてなブログ」や「FC2ブログ」などのブログサービスを利用することですが、これらは広告が最初からついていたり商用利用できなかったりという制限があります。

今回の目的は「情報発信をして収益を得ること」なので無料ブログではなくWordPress一択で行きます。

エコおじい
エコおじい
もちろんこのブログもWordpressで書いています。

WordPressの場合、自分でサーバーを借りてインストールしないといけないので多少は手間ですが、実際の作業はとても簡単なので手順に沿って進めていきましょう。

レンタルサーバーを借りる

まずはサーバーを借りる必要があります。

サーバーはWebサイトのデータや画像などを管理する場所で、ドメインとの関係を表すと図のようになります。

サーバーという箱の中に住所を表すドメインがあり、そのドメインにWordpressというブログを書くための機能がインストールされているという感じですね。サーバーは大体月額1000円程度、ドメインは一つ当たり月100円がかかります。

正直、この辺りは私も概念的なことしか理解できていないので詳細気になれば調べてみてください。ただ、専門用語が多く分かりにくいかもしれませんが、実際にはマニュアルに沿って作業するだけなのでとても簡単です。

レンタルサーバーも色々な種類がありますが、現状王道として紹介されているのはエックスサーバーです。私もずっとエックスサーバーですが、特に不具合なく操作も簡単なのでこれでいいかなという感じです。

ドメインを取得する

ドメインはいわゆる「〇〇.com」とか「○○.net」というやつですね。エックスサーバーの場合はエックスドメインというサービスがあり、サーバーとも連系もされているので、特にこだわらない場合はエックスドメインでいいと思います。

ドメインはどんな名前でもいいですが、後々変えることが出来ないので分かりやすく長すぎないものが良いです。

ドメイン(住所)を取得て、サーバーに追加すれば何も表示されないWebサイトの作成が完了です。これもサーバーのマニュアルを見れば詳しく書いてあります。

エックスサーバー:ドメイン新規取得(外部リンク)

エックスサーバー:ドメイン設定(外部リンク)

WordPressをインストールする

ドメインが取得出来たら次はWordpressのインストールです。

WordPressはWeb上に全て公開されているブログ用のテンプレートのようなもので、何もないサイトにWordpressをインストールをするとブログ形式のサイトが出来上がります。

これもエックスサーバーの場合はほぼワンクリックでインストールできるようになっているので実際の作業は一瞬です。

エックスサーバー:Wordpress 簡単インストール(外部リンク)

全て終わるとWordoressが表示できるようになり、次のような画面になります。

テーマによって多少異なりますので、少し画面は違うかもしれません。

WordPressへのログイン方法が分からないという方はこちらの記事を参照してください。

WordPressのログイン方法とログインできない場合の解決方法!画像で徹底解説(外部リンク)

テーマをインストールする

テーマはブログのデザインを決めるテンプレートの事です。

テーマには無料のものと有料のものがありどちらでも問題ありません。私は両方使ったことがありますが、有料テーマは最初から全て形がデザインされていて簡単にきれいなサイトが作れます。

無料テーマでも見た目は問題ありませんが、告知を追尾させたいとか記事の下に誘導のリンクを付けたいとか細かい要求が出てきたときに自分で改造が必要になります。

もし、PHPなどの知識がなく、今後本気で取り組んでいこうと思うなら有料テーマにすると改造の手間が省けるのでいいかなと思います。私は最初無料テーマから入り、途中で有料テーマにしましたが時間を考えると最初から買っていても良かったなとは思います。

有料テーマ

正直テーマは好みの問題なので、それぞれのでもサイト等を見て決めていただければと思います。こちらに載せているのは私が実際に利用したことがあるもので、メインブログではWingを使用しています。

どのテーマもブロガーに人気のものなので見たことのあるデザインも多いのではないかと思います。色々なテーマのデモサイトを見て、自分の好きなもものを選んで頂ければ大丈夫です。

無料テーマ

無料テーマでも日本語で作ることを前提にしたものがおすすめです。「ワードプレス,無料テーマ」などで調べると色々と出てくるのでこちらも参考にしてもらえればと思います。

無料テーマの中でもシンプルでいいとされているものをピックアップしました。正直、続くかどうかわからないという方はまずは無料テーマから始めてみるのが良いかなと思います。

テーマのインストール方法についてはこちらの記事が分かりやすいです。

WordPressのテーマをインストールする方法(外部リンク)

プラグインをインストール

WordPressにはいろいろな追加機能がプラグインとして公開されていて、都度必要なものがあれば利用することが出来ます。

正直これも好みですが、技術ブログの場合に最初に入れておけば便利なものを列挙しておきます。

  • Jetpack by WordPress.com:アクセス解析
  • Mathjax-LaTex:数式の表示
  • PS Auto Sitemap:サイトマップの作製
  • TinyMCE Advanced:編集画面の拡充

有料テーマの場合は最初からプラグインと同等の機能をもっているものが多く(例えば人気記事を表示させるなど)プラグインを入れすぎると干渉しあって誤作動を起こすことがあります。

なので、最初から入れすぎるのではなく欲しいものがあれば都度調べて入れるという感じですね。プラグインの入れ方についてはこちらを参照してください。

WordPressのプラグインをインストールする方法【WordPress初心者向け】(外部リンク)

まとめ

お疲れ様です。

これでブログが書ける環境が整いました。次は収益化について解説します。

【マニュアル】ブログの始め方②収益化・アクセスアップこんにちは(@ally_of_earth) ブログの始め方第二段として収益化の方法やアクセスアップに便利なツールを紹介します。 ...
ABOUT ME
アバター
エコおじい
プラントエンジニアです。工業技術をどこよりも分かりやすく解説するをテーマに2017年から情報発信をしています。最近、Youtubeも始めました。応援していただけるという方は更新情報などを発信するので、Twitterのフォローお願いします。