Youtube

【Youtube】ブログ記事のYoutube投稿は効果があるのか徹底検証した結果

こんにちは(@ally_of_earth

2020年あたりから「ブログはオワコンだ!これからはYoutubeの時代!」という意見が出てくるようになりました。ブログを書いている人間としては「そんなことはない!」と言いたいところですが、やはり伸びている市場に飛び込まないのはもったいないです。

ということで、今回は私が1年間取り組んできたブログのYoutube化について経緯と結果をまとめたいと思います。

ブログを書いていてYoutubeもいつかやってみたいという方は是非参考にしていただければと思います。

この記事はこんな方を対象にしています。

こんな方が対象
  • ブログを書いていてYoutubeにも興味がある。
  • Youtubeに抵抗がある。
  • どうすればYoutubeに移行できるのか気になる。

ブログ記事のYoutube化とは

まず、ブログ記事をYoutube化するとはどういうことか説明します。

Youtubeというとまずイメージするのが、顔出しで企画を行ったり商品を紹介しているエンタメ系動画かと思います。

ただ、会社員をしながら副業をしている私たちにとっては顔出しで個人活動をするのにはなかなかのリスクがあります。仮に副業を許可されていたとしても、あまり大それた個人活動をされると会社としても見過ごせないのが現状でしょう。

また、Youtubeに注力するあまりブログが書けなくなるというのも本末転倒な気がします。そこで

  • 顔出し、声出し一切なし
  • 属人化させずに誰でも作れる

という2つの条件でYoutube化を進めてみました。私が取り組んだのは次のようなもです。

  1. ブログ記事をまとめたスライドを作る。
  2.  スライドショーにして自動音声で解説させる。
  3.  Youtubeに投稿してブログに張り付ける。

実際に作ったチャンネルがこちらです。

Youtubeチャンネル「エネ管.com」(外部リンク)

動画の内容をみて分かるように、サムネも頑張らず、バズも狙わず、あくまでブログ記事からの流入とYoutube検索からの流入を狙った動画を淡々と上げ続けました。動画制作は最初だけ自分で行い、後は一緒にやっていただいている方に外注させてもらっています。

もしこれで、Youtubeからの広告収入が生まれるようになれば、ブログ記事を書くという1のインプットで2のアウトプットが得られ、広告収入も倍増できるのではと考えたわけです。

ブログ記事をYoutube化した時の投資採算性

次に投資採算性を考えます。

やったことのないことで収益性を考えるのは難しいですが、やはり何事もリスクやリターンを考えながらやっていくのは重要かと思いますので、これも何となく考えていました。どの程度のリターンを狙い、どの程度の投資をするのかということですね。

実際に計算してみます。

まず、ブログ記事がすでにあるという前提で動画1本を作るのにかかる時間は記事の内容にもよりますが1時間~2時間です。外注でお願いするとして1時間2000円とすると1本あたり2000円~4000円程度かかります(平均3000円とします)。

1再生0.2~0.3円の広告収入が得られるとすると月1万円を得るには5万再生される必要があります。

100本の動画を作り、これが達成されたとすると年間利回りは次のようになります。

12万円/年間 ÷ 30万円(100本)= 0.4

200本で達成したとすると、倍の費用が掛かるので0.2ということになります。つまり仮に200本必要だったとしても年間利回り20%以上は行きそうという計算です。

これだと株や不動産のリートよりはるかに高い利回りが得られるので投資としてはありという判断になります。

仮にこのストーリーが崩れるとすると

  • Youtubeが数年で全く誰にも見られなくなる。
  • Youtubeの検索を誰も利用しなくなる。
  • ブログのアクセスがほぼなくなる。
  • 自動音声が引っ掛かりYoutubeの収益化が出来なくなる。

というものですが、どれも可能性としては低いかなと思います。最後の物だけは要注意ですが、今のところ大丈夫そうです。

最悪、外注費が全て無駄になりますが、それはそれで勉強代としては良いかなという感じですね。また、継続的に一緒にやってくれる仲間がいることの方が重要です。

ブログ記事も一部外注でお願いしていますが、これがもっと回るようになれば、ほぼ自分は介入なしでブログ記事作成から動画投稿までを行えるようになります。自分はお金の管理やキーワード選定などの方針を考えるのに注力できるというわけですね。

ブログ記事をYoutube化した結果

このようなストーリーで始めたブログのYoutube化ですが大体1年たち、それなりに検証が出来たので結果を載せたいと思います。

2021年2月現在、動画の投稿本数は251本です。一部機器の作動アニメーションもありますが、ブログ記事のほとんどを動画化したことになります。

まずは再生数です。

間近でいきなり再生数が伸びていますが、これは1本の動画が最近になっていきなり再生されるようになったからです。Youtubeでは独自のアルゴリズムでおすすめ動画を選定しているようなのですが、詳しいことは私も良く分かっていません。

間近だと大体1日3000~4000回再生されています。

次に収益についてですが、詳細なグラフを載せると規約違反になる恐れがあるのでワンポイントだと、2020年12月で約1.3万円、2021年1月で約1万円、2月は約1.6万円ぐらいかなという感じです。

つまり、250本の動画を上げたら1年で月1.5万円ほど入ってくるようになったというわけです。今のところ再生数は緩やかな右肩上がりなので今後どうなるのかはまだ分かりません。

先程の式に当てはめて計算すると、見かけ利回りは24%です。

18万円 ÷ (3000×250)= 0.24

この状態が数年続けば投資は成功、間近で収益化が停止されれば損失という感じです。ただ、データとして色々取れるので、仮にそうなったとしても別の形で回収は出来そうです。

ブログ記事をYoutube化して分かったこと

収益以外にも、いろいろと分かったことがあります。

まず、このチャンネルはバズを狙わず、ブログとYoutube検索からの再生を狙ったわけですが、結果は次のようになっています。

  • ブラウジング機能:32.5%
  • Youtube検索:24.1%
  • 関連動画:16.0%
  • 外部:12.5%

ここでいう、ブラウジング機能はYoutubeのお勧め、外部はブログからの流入ということになります。こうしてみるとそこまでこだわって作った動画でなくても、ある程度の再生数があればYoutubeはお勧めに上げてくれるということが分かります。

確かに、切り抜きみたいな動画がいきなりお勧めに上がってくることもありますね。

また、Youtube検索もそれなりの数になっていることから今後もYoutubeで情報を検索する人は増えるのではないかなという印象です。

まとめ

  • ブログのYoutube化は投資としてはあり。
  • 自動音声を使えば完全に自動化も可能。
  • Youtube検索は今後も増えていきそう。

ブログと全く同じ内容の動画でも、見ている層が変わるので一定数の効果があるということが分かりました。ブログを書いていてYoutubeにも挑戦してみたいという方は是非参考にしてみてはいかがでしょうか?

また、ブログも合わせてどのくらいの収益になっているか気になるという方は月額100円で収益レポートなどを配信していますので、こちらをご覧ください。

【月額100円】ブログ、Youtube活動マガジン(外部リンク)

今後、どうなっていくのか気になるという方は随時公開していこうと思いますのでtwitterでのフォローをお願いします。

ABOUT ME
アバター
エコおじい
プラントエンジニアです。工業技術をどこよりも分かりやすく解説するをテーマに2017年から情報発信をしています。最近、Youtubeも始めました。応援していただけるという方は更新情報などを発信するので、Twitterのフォローお願いします。